keimi0506の日記

受験数学の基礎から応用まで、抑えておきたいポイントをまとめたブログです。

公式の暗記方法をご紹介!

こんにちは!

 

 

突然ですが、あなたは

 

 

正確に数学の公式を覚えれていますか?

 

f:id:keimi0506:20230710102318j:image

 

「わかっているつもりだけど、意外と書けない」

 

「そもそも覚えるのが面倒!」

 

f:id:keimi0506:20230709132932p:image

 

と感じている人も多いでしょう

 

 

実際、公式を覚えていなくても、

 

 

自力で計算して回答出来る問題もあります。

 

f:id:keimi0506:20230710102334j:image

ですが、

 

 

その方法だと、

公式を使う方よりも時間がかかってしまい、

 

 

また、公式を覚えていないと

解けない問題の方が多いのが現状なのです!

f:id:keimi0506:20230710102345j:image

 

そこで、今回、

 

 

公式を正確かつ、実践的に使えるようにする為

 

 

公式の暗記方法

 

 

をご紹介します!!

 

 

f:id:keimi0506:20230709133056j:image

そもそも公式は暗記していいの?

 

 

自力で計算できることが重要では?

 

 

と考える人もいるでしょう

f:id:keimi0506:20230709133110j:image

ですが、

 

 

公式を暗記しているからこそ、

 

 

正確な計算ができ、

 

 

また、回答時間を短縮することができるのです

f:id:keimi0506:20230710102358j:image

 

それでは、具体的に

 

 

公式を暗記するためのポイントを

 

 

3点紹介します!

f:id:keimi0506:20230710102604j:image

 

1、公式の一問一答問題を繰り返す

 

 

まずは、

 

 

公式の書いたページを見ながらでいいので、

 

 

一問一答のような簡単な問題を

 

 

理解しながら解いていき、

 

 

「公式ってこうやって使うんだ!」

 

 

ということを実感してもらい、

 

f:id:keimi0506:20230710102411j:image

次に、

 

 

公式が載っているページを見ずに、

 

 

自力で思い出せるまで、頑張ってみましょう!

f:id:keimi0506:20230710102613j:image

 

2、解法パターンを理解する

 

 

公式を使って解く問題で、

 

 

どのような手順で、計算が成されているのか、

 

 

この手順で進めていけばいいのか、

 

 

ということを理解することが重要です!

 

f:id:keimi0506:20230710102623j:image

受験数学では、

 

 

過程が異なる場合の問題も多々あるので、

 

 

公式を使用するまでの誘導のプロセスを多く理解することが大切なのです!

f:id:keimi0506:20230710102633j:image

 

3、公式の証明を理解し、実践する

 

 

公式は覚えたし、使い方もわかった!

 

 

でも、テストの時など、つい忘れてしまう...

 

 

そのために!

 

 

公式の仕組み

 

 

を理解しましょう!

f:id:keimi0506:20230710102715j:image

 

公式がどうやってできているのか

 

 

を理解することで、

 

 

圧倒的に頭に残り、

 

 

応用問題にも活用することができます!

 

f:id:keimi0506:20230709133125j:image

 

 

いかがだったでしょう?

 

 

公式を覚えたくても、

 

 

すぐ忘れちゃうし、

 

 

やり方も分からなかった

 

f:id:keimi0506:20230710102726j:image

そんな人は!

 

 

今日紹介した3つのポイントを実践し、

 

 

脳内にしっかり定着させましょう!!